スプリングウォーク
スプリングウォークについて
スプリングウオーク膝サポーター
アクティブな動き、スイスイ歩ける、人生をもっと輝かせる!!動くことは健康の源。
老若男女を問わず、日常生活から本格的なスポーツまで、様々な場面で活躍する膝サポーター
膝をただ支えるだけでなく、テコの原理で足が前に出る!蹴れる!上がる!
特殊編み構造により体感できるようになりました。(特許取得)
上部アンカー部(膝上部固定編み)にストッパーを施し、ズレによるストレスを解消。
また、メッシュ編みを取り入れることで蒸れにくく、お召し物の下に着用した際目立たず快適にご着用いただけます。
ボーン(骨を固定するための部品)を使用していない為、どの方向に動いても、膝をかがめても痛みなく快適にご使用いただけます。
水洗いに対応しているので水の中での着用も可能。
激しいスポーツにも対応できるよう細部にもこだわりプロ仕様に開発しましたが、一人でも多くのお客様のお悩み応えられるようにと頑張りました。
サイズはM.L.LLと展開しておりますのでジャストフィットでお選びください。
サイズの目安
サイズ |
ひざ頭 |
太もも |
M |
28~36 |
36~42 |
L |
35~43 |
40~46 |
LL |
42~50 |
44~53 |
*計測は膝の周りを測ってください。太もも回りは膝頭から15cm~18cm上をお計りください。テコの原理が働くサポーターなので計測サイズが被っている場合は、小さいサイズをお選び頂くとよりテコの作用を感じやすくなります。
足腰が弱い方、ご年配の方は大きめをお勧め致します。
1枚 メーカー希望小売価格(税込)7,300円
2枚セット メーカー小売希望価格(税込) 14,600円
テーピング技術について
テーピング技術について
特許取得の膝サポーター『スプリングウォーク』はスポーツプロ仕様に開発している為、ただ膝を支えるだけではありません。
共同開発して頂いたのはサッカー・本田圭佑選手に2011年7月から2016年6月迄の5年間帯同し、専属トレーナーを務めるなど、数々のアスリートのコンディショニングを担当してきたスペシャル プロ トレーナー・前川修毅氏。
独自の理論で足が前に出る!蹴れる!上がる!テコ固定編みテーピングを採用(特許所得)このテコ固定網テーピングという技術が特許を取得している為、他のサポーターにはない脚の軽やかさを実現し、長時間の着用による痛みやズレによるストレスを解消いたしました。
スポーツ選手のハードな動きにも耐えられるように薄くてもしっかりと膝を守りズレないということにこだわった膝サポーターです。 スプリングウォークを着用するだけでテーピング効果が実感できます。
指定なし
スプリングウオーク膝サポーターよくある質問
Q1 いろいろな膝サポーターがあるけど、今までの膝サポーターとは何が違うの?
A 一般に膝サポーターと言われるものは膝を支えるもので、師が付く方に聞いても膝を固定する物は あっても足が動くものなどありえないと言われます。スプリングウォーク膝サポーターは、テコの原理を応用して膝を支えるだけではなく楽に足が前に出るように設計されています。また、前後逆向きに着用すると足が蹴れるようになる優れものです。普段は足が前に出るように膝の下にテーピングをひっかけるように着用しますが、スポーツをなさる時には足が蹴れるように後ろ前を逆に着用するとスタートダッシュがしやすくなります。スキーなど膝をばねのように動かす場合は膝の下にテーピングが来るように着用する通常着用方法をお勧めいたします。このような特徴があるため、従来のサポーターとは全く違う物となります。
Q2 他の膝サポーターは暑くて夏場は穿けませんがこれはどうですか?
A スプリングウォーク膝サポーターはプロスポーツ選手が着用してもプレイに支障が無い様に薄くてもテーピング効果がでる用に開発されました。テーピング部以外はメッシュ編みで作られており、夏場ご着用になられましても暑さで蒸れることはありません。
Q3 良く何かを買うとついている膝サポーターを着用しましたが全然良くなかったのですが、
A おまけで付いているものは効果云々というよりも膝サポーターが付いているという購買意識を抑揚する目的に作られているので、ただ巻いているものが主流になっています。こちらは本格的膝サポーターできっとご満足頂けるものと自負しております。是非お試し下さい。
Q4 今まで膝サポーターはいろいろと買い求め使用していますが、どうしてもずれてきます。これはそのようなことはないですか?
A はい、スプリングウォーク膝サポーターはプロアスリート選手のハードな動きにもずれないという目的で開発され、上下にアンカー(錨⚓)と言われるものが付いています。(テコテーピングの作用がなくならないように)さらに、この膝サポーターは上の部分にストッパーを付けているために益々ずれないようになっています。サイズはジャストフィットで、薄くても効果を感じることができるように工夫されております。(膝上部太腿部分が合わないと丸まってくる事はあります。そういう時はサイズがあっていないと思われますので一つ上のサイズをお買い求めください。)
Q5 ストッパーの上部部分にあたる肌が赤くなるのですが、
A ストッパー部分はポリウレタンを肌につく部分に滑り止めとしてくるようにしています。赤ちゃんの靴下等にも使われている糸ですのでかぶれるということはほとんどありません。(まれにアレルギーが出る方もいらっしゃいます。)肌が持っていかれ赤くなることがございますが、初めは1時間ぐらいを目安に着用し、徐々に着用する時間を多くしてください。ほとんどはアレルギーではなくストッパーに肌がついていき引っ張られることで赤くなるというのが原因となりますので慣れてくれば肌が赤くなることはなくなります。また、どうしても合わないという方は多少ずれやすくはなりますが裏表を反対に(ストッパー部分が表に来るようにご着用頂きますと赤くなることはなくなります。)
Q6 膝が弱くグラグラするのですが、片方だけ着けてもかまいませんか?
A 膝を支える作用はもちろんありますので大丈夫です。ただし、足が前に出るサポート作用など、この膝サポーターには特殊な機能が付いております。着用した方だけ作用が働き感じられますので着用した片足だけ足が前に出、左右対称でなくなり足に負担がかかってしまいます。できれば両足ご着用になられることをお勧めいたします。
Q7 膝のところに違和感があるのですが、
A スプリングウォーク膝サポーターは膝をしっかり固定して足が自然に前に出る特許取得の膝サポーターです。膝が固定されるため、そういう方はサイズ、上、マエと書かれた部分を後ろ向きに着用します。すると膝の固定部分がなくなりますので膝前後部が楽に感じます。テコの作用としては足が蹴れるようになり、足が上がりやすくなります。
Q8 私は水泳をしていますが水の中でも使えますか?
A はい、ご使用いただけます。こちらの商品は水流でもストッパーの働きでずれないように作られております。薄くてもテコの作用があり、水泳でご使用になられましても足が自然に前に出、蹴れることを実感できるでしょう。水から上がった時にも拭くのに体の水気を取るように手間がかかりません。(着用時には糸が伸びているために通常サポーターと異なり、水を含み重くなりません。)是非お試しください。また、水中ウォーキング等で着用されている方も多くいらっしゃいます。
Q9 店頭には色々な膝サポーターがありますが、違いを教えてください。
A 主にあるものは膝を支えるものになります。ただ筒状に編まれた物、膝を固定するために上下にマジックテープの帯テープを着けて膝を固定する物、厚くしっかり膝を固定するタイプ、膝を支えるボーンを入れているタイプ、本格的なものは膝お皿部分にぶつかってもいいようにクッションを入れているタイプ、短いタイプから長いタイプなど色々とあります。まず、店頭では高いものは売れないので短いタイプで値段も手ごろなものが多いようです。これらの商品は、あくまで膝を支える目的として作られています。また、ボーンが入っているものや帯状のテープで膝を固定するタイプは膝を固定するのにはいいと思いますが、どうしても違和感がでてしまいます。それぞれ目的に応じて作られていますが、膝を固定するものがほとんどとなります。スプリングウォーク膝サポーターは、アスリートが着用してもプレイ中に違和感の無い様に開発に長い年月をかけて開発されました。(特許取得)膝を支え膝のブレをなくすことはもちろんのことですが、足が前に行く、蹴れる独自のテコ固定編み(テーピング)を採用いたしておりますので着用すると自然に足が前に出、膝が動くことにより、より安定するように作られています。また前後逆に着用すると足が蹴り易くなる、1つで2通りのご使用方法が楽しめます。また、アスリートが着用しても膝に違和感をもたせないために薄く作られており、アスリートのハードな動きにもずれ落ちない為の工夫もしています。そして水の中でもご使用になれます。水流でもずれ落ちないので今までにないサポーターとなります。
Q10 カラーとサイズを教えてください。
A カラーはスキンベージュをご用意致しております。日本人の方のお肌の色に近いスキンベージュを採用いたしました。サイズは膝(お皿の上)の周囲をお測り頂きます。
膝周り:M28~36cm / L35~43cm / LL42~50cmとなります。
太もも周り:M 35~43㎝ / L40~48㎝ / LL 44~52㎝
太ももは膝頭より約15cm~18cm上を測定します。
スプリングウオーク膝サポーターはテーピングを施しているため、ジャストフィットで作られております。サイズが重なる方などは、作用をより感じたい方はジャストフィット小さめを、ご年配の方は穿きやすさを重視していただき大きめを、まれに太腿が大きい方もいらっしゃいますので、そういう方も大きめをお勧めさせていただきます。
Q11 着用方法を教えてください。
A 上の前部分にサイズ・上・マエと記載してあります。記載されている部分を上、前にもっていき、足を入れます。その後上に手繰り寄せ、膝のお皿の下にテコ固定編みのテーピング部分を合わせます。その後、上は伸びるところまで上に伸ばしてください。伸びるところまで伸ばし上の部分(アンカー)を太ももに固定して着用完了となります。
上を伸びるところまで伸ばすことでテコ編みの作用が高まりますので必ず伸びるところまで伸ばしてご着用下さい。(足の付け根まで来る方もいらっしゃいますが、テコの作用はぴんと張れば張るほど働いてくれます。)
ジュピター ショップチャンネル 様で特許所得の膝サポーターがデビュー!!
テコの原理で特許所得。足が自然に前に出る、蹴れる、上がる!!こだわりのプロ仕様、ボーン、テープ等は使用していないため皮膚の一部のように違和感なくご着用頂けます。是非この機会にお試しくださいませ。
スプリングウォーク膝サポーターのこだわり
1.テコの力で足が自然に前に出る。
2.テコの力で足が上がる。
3.前後逆に付ける事で、テコの力が反対に作用し足が後ろに蹴りやすく足が上がりやすくなります。
4.水流の力でもズレにくく水の中でも使用できます。
5.通常の着用方法で膝が固定され、膝のブレをなくし安定させます。
6.前後逆に着用することで膝下の固定が弱まり膝周りが楽になります。
この膝サポーターは特許を取得した色々な作用があります。様々な着用方法がありますので(両足同じ方向でご着用ください)、是非お試しくださいませ♪
色は日本人の肌の色に近いスキンベージュを採用し、着用していることがわかりにくくなっています。
テコの力を取り入れる為、テコ固定編みを開発!採用しました。それにより足が前に出やすくなり、自然に足が前に出て上がりやすくなります。作用が出やすくするためジャストフィットをお選びください。テコの効果を体感しやすくプロ用に作成しておりますのでお年を召した方などは大きめのサイズをお勧めいたします。長い間正座する時などはお外しいただくことをお勧めいたします。また、歩く、動くために作っておりますので、睡眠時、リラックスしている時はお外し下さい。
サイズの目安
サイズ |
ひざ頭 |
太もも |
M |
28~36 |
36~42 |
L |
35~43 |
40~46 |
LL |
42~50 |
44~53 |
生産も1日に36組~45組しかできない為、放送に間に合うように工場とも何度も打ち合わせをし、何とか放送させて頂けるようになりました。お客様からもどうしても購入したいというお声が多く、購入されたお客様からも感謝のお電話を大変多く頂戴いたしております。本当にありがとうございます。
今後もスプリング ウォーク 膝サポーターの今までにない特徴と良さをお伝えできればと思っておりますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。いつも放送では後半には売り切れてしまい、お客様にお届けできずに大変申し訳なく思っております。良い商品を開発し、皆様にお届けさせていただきたいという思いがかない本当に感謝です。
スプリングウォーク 膝サポーターのこだわり
アクティブな動き、スイスイ歩ける、人生をもっと輝かせる!!動くことは健康の源。
日常生活から本格的なスポーツまで、様々な場面で活躍する膝サポーター
膝をただ支えるだけでなく、テコの原理で足が前に出る!蹴れる!上がる!
特殊編み構造により体感できるようになりました。(特許取得)
上部アンカー部(膝上部固定編み)にストッパーを施し、ズレによるストレスを解消。
また、メッシュ編みを取り入れることで蒸れにくく、お召し物の下に着用した際、目立たず快適にご着用いただけます。
ボーン(骨みたいに固定するための部品)を使用していない為、どの方向に動いても、膝をかがめても痛みなく快適にご使用いただけます。
水泳にもご使用いただけ水の中での着用も可能。(温泉、プールでのウオーキングなど)
激しいスポーツにも対応できるよう細部にもこだわりプロ仕様に開発しました。
サイズはM.L.LLと展開しておりますのでジャストフィットでお選びください。
サイズの目安
サイズ |
ひざ頭 |
太もも |
M |
28~36 |
36~42 |
L |
35~43 |
40~46 |
LL |
42~50 |
44~53 |
*計測は膝の周りを測ってください。太もも回りは膝頭から15cm~18cm上をお計りください。テコの原理が働く膝サポーターなので計測サイズが被っている場合は、小さいサイズをお選び頂くとよりテコの作用を感じやすくなります。
足腰が弱い方、ご年配の方は大きめをお勧め致します。
1枚 メーカー希望小売価格 7,300円(税込)
2枚セット メーカー小売希望価格14,600円(税込)
テーピング技術について
特許取得の膝サポーター『スプリングウォーク』はスポーツプロ仕様に開発している為、膝を支えるだけではありません。
独自の理論で足が前に出る!蹴れる!上がる!テコ固定編みテーピングを採用(特許所得)このテコ固定網テーピングという技術が特許を取得している為、他のサポーターにはない脚の軽やかさを実現し、長時間の着用による痛みやズレによるストレスを解消いたしました。
スポーツ選手のハードな動きにも耐えられるように薄くてもしっかりと膝を守りズレないということにこだわったスプリングウォーク膝サポーターです。
開発秘話
テコの作用が働くようにテコ編みのところを何度も作り変え、物理学者から出来上がったものを見ていただいたのですが、テコはこんな薄い生地でできるわけがないと投げられました。ところが試着していただくと足が前に出る、上がることに感動されたことを思い出します。そこからもっと支点、力点、作用点が最大限に作用するように作り替えたのが今のスプリングウォーク膝サポーターになります。また、特許を審査する特許審査官からもこのような模様はいくらでもあると言われその場でご着用いただき、足が勝手に前に出ることに驚かれすぐに特許がおりました。
スプリングウオーク膝サポーターのこだわり
1.テコの力で足が自然に前に出る。
2.テコの力で足が上がる。
3.前後逆に付ける事で、テコの力が反対に作用し足が後ろに蹴りやすくなります。
4.前後逆に着用することで、テコの力で足が上がりやすくなります。
5.水流の力でもズレにくく水の中でも使用できます。
6.裏返しに着用することでテコの力がある普通の膝サポーターになります。ストッパーが無いのでズレやすくなります。
7.通常の着用方法で膝が固定され、ブレをなくし安定させます。
8.前後逆に着用することで膝の固定が弱まり膝周りが楽になります。
この膝サポーターは特許を取得した色々な作用があります。2通りの着用方法がありますので、是非お試しくださいませ♪
色は日本人の肌の色に近いスキンベージュを採用し、着用していることがわかりにくくなっています。
テコの力を取り入れる為、テコ固定編みを開発採用しました。それにより足が前に出やすくなり、自然に足が前に出て上がりやすくなります。作用が出やすくするためジャストフィットでお選びください。テコの効果を体感しやすくプロ用に作成しておりますのでお年を召した方などは大きめのサイズをお勧めいたします。ストッパーが上のアンカー部に施されています。肌がストッパーに引っ張られ赤くなる場合があります。その場合は短時間から着用して慣らしてください。ストッパーは赤ちゃんの靴下などでも使用されているポリウレタンを肌にあたる部分に出してすべりにくくしていますので、かぶれることはございません。もし気になる方は裏表を裏返し着用することでテコの作用がある普通のサポーターになりますのでそのようにお使いください。長い間、正座する時などはお外しいただくことをお勧めいたします。また、歩く、動くために作っておりますので、睡眠時、リラックスしている時はお外し下さい。